top of page
検索

傷ついた心に優しさを・・・自己肯定感を高める生き方

  • 執筆者の写真: Himica
    Himica
  • 6月6日
  • 読了時間: 3分


ree



生きていれば、誰もが心に傷を負うことがあります。


人からの心ない言葉、裏切り、失敗の経験…


そうした出来事は、私たちを否定しがちに陥り、


自己肯定感を深く傷つけ、


自分自身を信じられなくさせてしまうことがあります。



まるで、自分の行く手を阻むもの・・・で、


自分の価値が見えなくなってしまうような感覚かもしれません。



しかし、傷ついた心にこそ、優しさが必要なのです。


そして、その優しさは、他者から与えられるだけでなく、


自分自身で育むことができるのです。



自己肯定感を高める第一歩は、


自分自身を認めることから始まります。


私たちは、完璧である必要なんてないのです。


そのままで価値がある存在・・・なのです。



失敗しても、未熟な部分があっても、


それがあなたの人間性の一部であり、あなただけの魅力なのです。



自分を否定する言葉を心の中で繰り返していませんか?



今日から、「私はこれでいい」「今の自分で十分だ」と、


優しい言葉を自分自身に語りかけてみましょう。



小さなことでも、できたことを素直に褒めてあげる習慣をつけるだけでも、


心のあり方は大きく変わっていきます。



次に大切なのは、他者との比較を手放すことです。


SNSが普及した現代では、他者の輝かしい部分ばかりが目について、


自分と比べて落ち込んでしまう事もあるでしょう。



しかし、誰もがそれぞれのペースで、


それぞれの課題を抱えながら生きています。


あなたはあなたであり、他の誰とも比べる必要はありません。


自分の良い部分に焦点を当て、自分だけの強みや個性を再発見してみましょう。


誰でもあの人のようになりたいと思う人は居るかもしれません。


その思いを、自分を成長させるためのエネルギーに変えていくのです。



そして、「ありがとう」の感謝の気持ちを意識すること。


当たり前だと思っていることにも目を向け、


感謝の気持ちを表現してみましょう。


誰かに助けてもらった時、美味しい食事をいただいた時、美しい景色を見た時…


どんな小さなことでも構いません。


感謝の気持ちは、あなたの心を温かくし、


ポジティブな感情を生み出します。


そのポジティブな感情が、自己肯定感を高める大切な栄養となるのです。



また、自分を大切にする時間を持つことも非常に重要です。


好きなことに没頭する、リラックスできる場所へ行く、質の良い睡眠をとるなど、


心身ともに満たされる時間を作りましょう。


自分を労わること、愛する事は、自己肯定感を育む上で欠かせない自己への優しさの表現です。



傷ついた心に優しさを与えることは、


特別なことではありません。


それは、日々の小さな積み重ねであり、


あなた自身の心の回復力を信じることです。



あなたの内側には、本来持っている価値と輝きが必ず存在します。


自分に優しく、そして自分を肯定し、愛する生き方を選ぶことで、


あなたの心は癒され、より強く、


そして幸せに満ちた未来を築いていけるでしょう。





あなたの人生がもっともっと


幸せで豊かな道でありますように



心の底からお祈りしてます。




今日も楽しい素敵な一日をお過ごしくださいね。(^_-)-☆




これを今日読んで下さっているあなたに感謝を込めて




Himica









 
 
 

コメント


© 2024 開運プロデューサーヒミカ

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page