優しさという名の最強の盾・・・困難を乗り越える心の力
- Himica
- 5月10日
- 読了時間: 3分

優しさという名の最強の盾・・・困難を乗り越える心の力
人生には、思いもよらない困難や試練がつきものです。
そんな時、あなたは、何に頼り、
どういう風に立ち向かっているでしょう?
何かを乗り越えるのは、
強さとか根性とかいう風にも思われるでしょうが、
時に、鋼の鎧よりも強固な盾となるもの、
それは「優しさ」・・・愛という心の力だともいえるのです。
。
優しさは、自分自身と他者への
深い理解と慈しみから生まれます。
困難に直面した時、自分を克己したり責めたりしては居ないでしょうか?
そうではなく、
「よく頑張っているね」
「大丈夫だよ」・・・と温かい言葉をかける。
それは、傷ついた心を優しく包み込み、
再び立ち上がるためのエネルギーを与えてくれます。
また、他者への優しさは、困難に出会った時、
それを乗り越えるための大きな支えとなります。
困っている人に手を差し伸べる、
苦しんでいる人に寄り添う。
そうした行動は、周囲との間に信頼と協力の絆を育み、
いざという時に助け合える関係性を築いてくれます。
一人で抱え込まず、他者の優しさに触れることで、
私たちは孤独から解放され、勇気をもらうことができる事もあるのです。
優しさは、時に弱さだと誤解されることがあることが多いかもしれません。
しかし、本当の優しさは、困難から目を背けるのではなく、
相手の痛みや苦しみに寄り添い、
共に立ち向かう強さを持っているのです。
それは、相手の立場になって考える想像力、
そして、相手を尊重する心の表れなのです。
困難を乗り越える過程で、
私たちは多くの感情を経験するものです。
不安、恐れ、悲しみ、怒り…
それらの感情を持つのは人間として当たり前ですよね。
それを、否定するのではなく、優しく受け止めることが大切になってきます。
「そんな風に感じるのは当然だよ」と自分に語りかけること・・・
それによって、感情の波に飲み込まれることなく、
冷静さを保つことができます。
優しさという盾は、愛の強さという感情にもつながり
攻撃的なエネルギーを跳ね返し、
私たちを守ってくれます。
そして、その温かさ・・・優しさ・愛は、
周囲の人々にも伝播し、
より穏やかで調和の取れた世界を創り出す力となります。
困難に立ち向かう時こそ、優しさを胸に、
しなやかで強い心で未来を切り開いていきましょう。
あなたの人生がもっともっと
幸せで豊かな道でありますように
心の底からお祈りしてます。
今日も楽しい素敵な一日をお過ごしくださいね。(^_-)-☆
これを今日読んで下さっているあなたに感謝を込めて
Himica
Comments